検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

正蔵一代 新装改訂版

著者名 林家 正蔵/著
著者名ヨミ ハヤシヤ ショウゾウ
出版者 青蛙房
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213604117一般図書779.1/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1968
1968
日本-国防 国防政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110030370
書誌種別 図書(和書)
著者名 林家 正蔵/著   山本 進/編
著者名ヨミ ハヤシヤ ショウゾウ ヤマモト ススム
出版者 青蛙房
出版年月 2001.4
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-7905-0295-3
分類記号 779.13
タイトル 正蔵一代 新装改訂版
書名ヨミ ショウゾウ イチダイ
内容紹介 明治二十八年生まれ。転々奉公のすえ、数えの十八で噺家になる。生い立ちの身の上ばなしは懐かしい市井の風俗となり、得意の怪談噺や芝居噺は稀有な資料となる。74年刊「林家正蔵集 別巻」の新装改訂版。

(他の紹介)内容紹介 吉田茂から現在まで、アメリカや社会党との関係に揺れ動いた戦後歴代内閣の国防政策の変遷を探り、“戦後日本的平和主義”成立の過程を検証する。
(他の紹介)目次 第1部 日本に“防衛政策”のあった時代―吉田茂から池田勇人まで
(治安軍から国防軍へ
吉田内閣末期
鳩山内閣と防衛六カ年計画
岸政権と安保改定・米軍駐留永続化
池田政権「国軍」としての自衛隊)
第2部 一国平和主義の定着―佐藤栄作から現在に至る(後戻りする改憲問題
ニクソン政権の“自衛隊骨抜き”政策
改めて「平和主義」を問う
近年の動向)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。