検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

宣教使堀秀成 シリーズ日本の旅人 だれも書かなかった明治

著者名 錦 仁/著
著者名ヨミ ニシキ ヒトシ
出版者 三弥井書店
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216852135一般図書121.5/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

楠木 誠一郎 たはら ひとえ
1993
721.2 721.2
絵巻物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110214313
書誌種別 図書(和書)
著者名 錦 仁/著
著者名ヨミ ニシキ ヒトシ
出版者 三弥井書店
出版年月 2012.12
ページ数 8,411p
大きさ 20cm
ISBN 4-8382-3241-3
分類記号 121.52
タイトル 宣教使堀秀成 シリーズ日本の旅人 だれも書かなかった明治
書名ヨミ センキョウシ ホリ ヒデナリ
副書名 だれも書かなかった明治
副書名ヨミ ダレモ カカナカッタ メイジ
内容紹介 明治時代、日本を祭政一致の国家とする方針が打ち出され、そのための国民教化にあたった国学者・堀秀成。新しく発見された原資料を読み解きながら、数奇な運命をたどった堀秀成の生涯を浮き彫りにする。
著者紹介 昭和22年山形県生まれ。東北大学文学部文学研究科博士課程中途退学。新潟大学現代社会文化研究科教授。博士(文学)。著書に「中世和歌の研究」「東北の地獄絵」など。

(他の紹介)内容紹介 名作絵巻が繰りひろげる華やかな饗宴、絢爛たるオールカラー決定版全集。本巻には、奇芸でにわか成金となった男とまねて失敗する男の滑稽譚を描く「福富草紙」、ユーモラスな「百鬼夜行絵巻」ほか収録。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。