検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日蓮のいいたかったこと もんじゅ選書 8

著者名 渡辺 宝陽/著
著者名ヨミ ワタナベ ホウヨウ
出版者 講談社
出版年月 1985.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211411127一般図書188.9/ワ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

名著複刻全集編集委員会
1981
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810075345
書誌種別 図書(和書)
著者名 渡辺 宝陽/著   北川 前肇/著
著者名ヨミ ワタナベ ホウヨウ キタガワ ゼンチョウ
出版者 講談社
出版年月 1985.12
ページ数 242p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-192258-0
分類記号 188.92
タイトル 日蓮のいいたかったこと もんじゅ選書 8
書名ヨミ ニチレン ノ イイタカッタ コト

(他の紹介)内容紹介 法学教室で好評を博した「刑法の基礎」に、新たに書下ろしを加え、体系的にまとめた。“前田刑法学”の進展と到達点を、豊富な図表を駆使して分かりやすくビジュアルに解説。
(他の紹介)目次 1 刑法解釈の基本原理(新しい刑法理論の流れ
相対的応報刑論
罪刑法定主義の変質)2 客観的構成要件要素(可罰的違法性とあおり罪
不作為犯論の現状
実行行為と不能犯
実行行為と因果関係
相当因果関係説
因果関係の錯誤
罪数)
3 違法性と正当化(違法の相対性と可罰的違法性
医療行為と被害者の同意
正当防衛の相当性
防衛の意思と急迫性
原因において自由な行為と原因において違法な行為)
4 責任非難の実質(責任能力論の動き
故意論の新展開
故意の種類―条件付故意
具体的事実の錯誤
過失の実行行為
過失犯の結果回避可能性)
5 共犯論の問題点(共犯の処罰根拠と要素従属性
共犯に関する錯誤と行為共同説
共謀共同正犯
承継的共同正犯
過失の共同正犯
共犯の因果性
不作為と共犯)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。