検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の近世 12 文学と美術の成熟

出版者 中央公論社
出版年月 1993.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510649684一般図書210.5//開架通常貸出在庫 
2 中央1214004036一般図書210.5/ニ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
210.5 210.5
日本-歴史-近世

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810304826
書誌種別 図書(和書)
出版者 中央公論社
出版年月 1993.5
ページ数 506p 図版32p
大きさ 21cm
ISBN 4-12-403032-0
分類記号 210.5
タイトル 日本の近世 12 文学と美術の成熟
書名ヨミ ニホン ノ キンセイ
件名1 日本-歴史-近世

(他の紹介)内容紹介 享保から寛政にいたる18世紀は、近世文化の最盛期である。その間の、もっとも江戸的な文化の多彩な姿と美を浮彫りにする。
(他の紹介)目次 1 18世紀江戸の文化
2 堂上和歌の伝統と文化圏
3 西国大名の文事
4詩人の誕生―幽蘭社・賜杖堂・混沌詩社
5 大田南畝における雅と俗
6 戯作の二重構造と江戸文化
7 奇談から読本へ
8 都会派俳諧の展開―蕉風俳諧とのせめぎあい
9 雅俗の呼応―本画と浮世絵
10 唐様の世界
11 黄檗派美術の影響
12 沈南蘋と江戸の写実絵画


内容細目

1 十八世紀江戸の文化
中野 三敏/著
2 堂上和歌の伝統と文化圏
久保田 啓一/著
3 西国大名の文事
井上 敏幸/著
4 詩人の誕生
多治比 郁夫/著
5 大田南畝における雅と俗
宮崎 修多/著
6 戯作の二重構造と江戸文化
岩田 秀行/著
7 奇談から読本へ
飯倉 洋一/著
8 都会派俳諧の展開
加藤 定彦/著
9 雅俗の呼応
小林 忠/著
10 唐様の世界
水田 紀久/著
11 黄檗派美術の影響
錦織 亮介/著
12 沈南蘋と江戸の写実絵画
成瀬 不二雄/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。