検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

憲法 3 有斐閣法学叢書 10 憲法が保障する権利

出版者 有斐閣
出版年月 1993.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212573099一般図書323.1/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
323.01 323.01
憲法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810305183
書誌種別 図書(和書)
出版者 有斐閣
出版年月 1993.5
ページ数 442,21p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-03173-8
分類記号 323.01
タイトル 憲法 3 有斐閣法学叢書 10 憲法が保障する権利
書名ヨミ ケンポウ
件名1 憲法

(他の紹介)目次 第1章 日本国憲法が保障する権利の見取図
第2章 権利が及ぶ人的範囲―天皇・皇族、こどもほか
第3章 憲法における外国人
第4章 私的法律関係と憲法
第5章 個人・権利・制度
第6章 「等しいものは等しく扱う」ということについて―その権利問題を中心に
第7章 公正としての“法”とそれが果たす権利保障
第8章 精神活動に関する自由と権利
第9章 経済生活における自由と権利
第10章 生存権と教育を受ける権利
第11章 勤労の権利・義務その他
第12章 労働者の三権
第13章 刑事を中心とした手続に関する諸権利
第14章 裁判を受ける権利と補償を求める権利
第15章 政治決定に参加する権利
第16章 環境権その他「新しい権利」のコンセプト


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。