検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遙かなる村上藩 雅子妃のふるさと

著者名 山本 茂/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲル
出版者 恒文社
出版年月 1993.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0710961145一般図書214//開架通常貸出在庫 
2 興本1010600888一般図書214//開架通常貸出在庫 
3 中央1213882317一般図書214.1/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 茂
1993

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810305588
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 茂/著
著者名ヨミ ヤマモト シゲル
出版者 恒文社
出版年月 1993.6
ページ数 189p
大きさ 22cm
ISBN 4-7704-0782-3
分類記号 214.105
タイトル 遙かなる村上藩 雅子妃のふるさと
書名ヨミ ハルカ ナル ムラカミハン
副書名 雅子妃のふるさと
副書名ヨミ マサコ ヒ ノ フルサト
件名1 村上藩

(他の紹介)内容紹介 小和田家の祖先は遠く越後村上の士族にさかのぼるが、旧村上内藤藩は質実剛健・文武両道を藩是として維新まで約150年三面川に銀鱗あふれる“鮭の里”として知られている。本書はその歴史・風俗・文化を訪ね、あわせて藩史に秘められた小和田家の武術宗家としての実相を解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 小和田家を遡行する(喜びの村上市民
羽越要衝の鼠ケ関
天然の要害“舞鶴城” ほか)
第2章 三面川の恵みを受けて(秋ごとに上る鮭
日本初の人工養殖
勤王佐幕で争論 ほか)
第3章 それぞれの明治維新(川人足になった士族
大いに学び学べ
雄飛する“鮭の子” ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。