検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

回想の山道 私の山行ノートから

著者名 不破 哲三/著
著者名ヨミ フワ テツゾウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1993.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212587396一般図書786.1/フ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1212750390一般図書786/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

不破 哲三
1993
786.1 786.1
登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810307151
書誌種別 図書(和書)
著者名 不破 哲三/著
著者名ヨミ フワ テツゾウ
出版者 山と渓谷社
出版年月 1993.7
ページ数 276p
大きさ 19cm
ISBN 4-635-17068-3
分類記号 786.1
タイトル 回想の山道 私の山行ノートから
書名ヨミ カイソウ ノ ヤマミチ
副書名 私の山行ノートから
副書名ヨミ ワタクシ ノ サンコウ ノート カラ
内容紹介 幼い日の奥多摩や白馬岳、そして丹沢や甲斐、八ヶ岳などに挑んだひたむきな山への想い。日本共産党委員長が語る、休息の山々での日々。
件名1 登山

(他の紹介)内容紹介 幼き日の奥多摩や白馬岳登山に始まり、青根山荘をベースとした丹沢や甲斐の山々、そして八ガ岳や富士を巡る正月山行、さらに南アルプスの巨峰群に挑んだ、ひたむきな山への想いを綴る。
(他の紹介)目次 第1章 私のふみあと
第2章 秋の山行―丹沢・蛭ガ岳
第3章 夏の山行記
第4章 「丹沢十山」を歩き終えて
第5章 甲斐の山々
第6章 南アルプス山行記
第7章 私の正月登山―富士をめぐって


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。