検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アジア人との正しい付き合い方 生活人新書 275 異文化へのまなざし

著者名 小竹 裕一/著
著者名ヨミ コタケ ユウイチ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216067395一般図書361.4/コ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810085502
書誌種別 図書(和書)
著者名 小竹 裕一/著
著者名ヨミ コタケ ユウイチ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2008.12
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 4-14-088275-7
分類記号 361.45
タイトル アジア人との正しい付き合い方 生活人新書 275 異文化へのまなざし
書名ヨミ アジアジン トノ タダシイ ツキアイカタ
副書名 異文化へのまなざし
副書名ヨミ イブンカ エノ マナザシ
内容紹介 日本にやってくるアジアの隣人たちが激増している。彼らといかにうまく付き合い、その力をもとにどう日本の再生を図るのか。海外経験20年の著者による、出色の異文化入門。
著者紹介 東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。シンガポールの南洋大学に留学。邦字紙『星日報』編集長等を経て、立命館アジア太平洋大学准教授。著書に「シンガポールから学んだこと」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 文化

(他の紹介)内容紹介 第二次大戦直後、中国政府に留用され気象観測の仕事をしていた「私」は、学術調査隊の一員として黄河源流地帯を遡り、謎の水難事故に巻き込まれる。紺碧の空と銀白に輝く崑崙の山々を背景に現出した一瞬の惨事は、実は偶発の事故を装った殺人だった。隊長の溺死によって巨万の富を得るのは、「あの人物」しかなかった―。広大な中国大陸と国際都市神戸を舞台に、欲望に憑かれた人間の凄惨な葛藤を浮び上がらせる表題作など、傑作ミステリー五篇。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。