検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

版画を作る人へ

著者名 永瀬 義郎/著
著者名ヨミ ナガセ ヨシロウ
出版者 夢譚書房
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212624520一般図書731/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
版画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810310595
書誌種別 図書(和書)
著者名 永瀬 義郎/著
著者名ヨミ ナガセ ヨシロウ
出版者 夢譚書房
出版年月 1993.8
ページ数 229p 図版14枚
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-6782-0
分類記号 731
タイトル 版画を作る人へ
書名ヨミ ハンガ オ ツクル ヒト エ
内容紹介 1922年に刊行され、当時版画を志した人だけでなく、様々の分野の芸術家に、斬新な発想の転換を示唆するものとして評判をよんだ本。後進に多大な影響を及ぼし、また魯迅によって中国にも紹介された「版画を作る人へ」復刻版。
件名1 版画-技法

(他の紹介)目次 版画を作る者の心得
版画の定義と種類
創作版画と複製版画の区別
木版画
板目木版画の作り方
製版
刷版
摺り
木口木版画の作り方
版画の起原と変遷
エピナールの版画に就て
銅版
石版
応用版画
モノタイプの作り方
巴里の木版画展覧会
口絵解説
工房日誌抄
版画家略伝
製作余話


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。