検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

何が映画か 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって

著者名 黒沢 明/著
著者名ヨミ クロサワ アキラ
出版者 スタジオジブリ
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216147924一般図書778.2/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒沢 明 宮崎 駿
1993
778.21 778.21
黒沢 明 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810310609
書誌種別 図書(和書)
著者名 黒沢 明/著   宮崎 駿/著
著者名ヨミ クロサワ アキラ ミヤザキ ハヤオ
出版者 スタジオジブリ
出版年月 1993.8
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 4-19-555272-9
分類記号 778.21
タイトル 何が映画か 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって
書名ヨミ ナニ ガ エイガ カ
副書名 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって
副書名ヨミ シチニン ノ サムライ ト マアダ ダヨ オ メグッテ
内容紹介 93年5月に日本テレビで放映された「映画に恋して愛して生きて」と題した黒沢・宮崎両監督の対談と、宮崎監督へのインタヴューをまとめたもの。二人の映画にたいする熱い思いが伝わってくる。
著者紹介 1910年東京生まれ。映画監督。36年にPCL(現在の東宝)に入社。デビュー作は43年の「姿三四郎」。一度東宝を離れるが51年に戻る。93年に30作目の「まあだだよ」を発表。
件名1 映画

(他の紹介)目次 対談 「ちゃんとした映画を作るには…」―黒沢明・宮崎駿(“こだわる”ことから始まる
スクリーンの裏側で
監督の不安と楽しみ
絵コンテはひょいひょいと
映画会社と戦った『七人の侍』
「時代劇をやってみたいんです」)
対談を終えて 「思いを曲げずに、歩き続けている人」(宮崎駿)
付 『七人の侍』のしごと(広沢栄)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。