検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

応仁の乱と日野富子 中公新書 1157 将軍の妻として、母として

著者名 小林 千草/著
著者名ヨミ コバヤシ チグサ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213805748一般図書210.47/コ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
210.47 210.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810313393
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 千草/著
著者名ヨミ コバヤシ チグサ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10
ページ数 212p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101157-0
分類記号 210.47
タイトル 応仁の乱と日野富子 中公新書 1157 将軍の妻として、母として
書名ヨミ オウニン ノ ラン ト ヒノ トミコ
副書名 将軍の妻として、母として
副書名ヨミ ショウグン ノ ツマ ト シテ ハハ ト シテ
件名1 応仁の乱(1467〜1477)

(他の紹介)内容紹介 畠山家の家督をめぐる内紛は、足利義政の無力な裁定のために次期将軍職継承に波及、争いはやがて京の都を焼く大乱へと拡大する。政治に興味を失った夫に代わり、若い新将軍義尚を支えて富子は活発に働く。しかし、これを見る人々の目には悪女の姿に映った。権力の座近くにあるために誤解されやすかった富子の実像とは。一条兼良らとの交流、周辺の証言を得て、乱世混迷に身を晒された人々の「今を生きる知恵と哀しみ」を描く。
(他の紹介)目次 第1章 応仁の乱と京の人々
第2章 戦乱と疎開さまざま
第3章 終戦と戦後
第4章 室町庶民の女と富子
第5章 一条兼良の富子への想い
第6章 「七夕歌合」に探る日野富子
第7章 〈余滴〉富子と義政―同朋衆からの視点


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。