検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

その先のJR東日本

著者名 高木 豊/著
著者名ヨミ タカギ ユタカ
出版者 にっかん書房
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212633877一般図書686.3/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
686.3 686.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810314046
書誌種別 図書(和書)
著者名 高木 豊/著
著者名ヨミ タカギ ユタカ
出版者 にっかん書房
出版年月 1993.10
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-526-03409-6
分類記号 686.3
タイトル その先のJR東日本
書名ヨミ ソノ サキ ノ ジェーアール ヒガシニホン
内容紹介 平成5年10月、JR東日本の念願の上場が実現した。しかし、次にねらうリーディング・カンパニーへの道は単純ではない。JR経営の二層構造の図式、民営化の第2ステージなどを探り、JR東日本の将来の経営実態を見る。
件名1 東日本旅客鉄道

(他の紹介)内容紹介 上場のベルは鳴った。民営化はどう着地するか。
(他の紹介)目次 第1章 国鉄承継資産のリストラ
第2章 電鉄型経営への道
第3章 電力再編成に学ぶ
第4章 両刃の剣、整備新幹線計画
第5章 規制緩和の難関、運賃値上げ
第6章 新しい鉄道整備手法を模索する
第7章 盟友「JR北海道」上場へのシナリオ
第8章 上場への道筋が見えない「JR貨物」


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。