検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

麗人伝説 セルジュ・ルタンスと幻の女たち

著者名 西垣 通/著
著者名ヨミ ニシガキ トオル
出版者 リブロポート
出版年月 1994.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0611141300一般図書674.3/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810320436
書誌種別 図書(和書)
著者名 西垣 通/著
著者名ヨミ ニシガキ トオル
出版者 リブロポート
出版年月 1994.2
ページ数 267p
大きさ 22cm
ISBN 4-8457-0894-9
分類記号 674.3
タイトル 麗人伝説 セルジュ・ルタンスと幻の女たち
書名ヨミ レイジン デンセツ
副書名 セルジュ・ルタンスと幻の女たち
副書名ヨミ セルジュ ルタンス ト ファム イデアール
内容紹介 化粧品業界で天才といわれるイメージ・クリエイター、セルジュ・ルタンス。その作品に、太古の神話的記憶に基づく「元型」を見い出し、デジタル・ナルシスをとりまく欲望の迷宮からの脱出口を探る。
著者紹介 1948年東京生まれ。東京大学卒業。明治大学教授。91年、「デジタル・ナルシス」でサントリー学芸賞受賞。そのほかの著書に「秘術としてのAI思考」など。
件名1 商業美術

(他の紹介)内容紹介 岸和田の学問の父、陽明学の泰斗・相馬九方。その数奇な生涯と幕末の潜史。
(他の紹介)目次 鹿島立ち
きらめく星雲
第二の首途
時勢揺れる
他生の縁者たち
大塩の乱
みちのくの旅
日月星辰
一陽来復
松陰・露艦来岸
暗い夜明け
血の粛清
維新の跫音
栄光なき軍旅
黎明回天
去らぬ日々
毒食わば皿
浮かぶ瀬こそ
陥穽
裁かれる日々
埋み火
天網恢々
入相の鐘
渦潮の挽歌
つれづれの記


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。