検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ヤクザと日本人 アウトロー論集 1

著者名 猪野 健治/著
著者名ヨミ イノ ケンジ
出版者 現代書館
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212645236一般図書368.5/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
368.51 368.51

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810315841
書誌種別 図書(和書)
著者名 猪野 健治/著
著者名ヨミ イノ ケンジ
出版者 現代書館
出版年月 1993.11
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-6634-6
分類記号 368.51
タイトル ヤクザと日本人 アウトロー論集 1
書名ヨミ ヤクザ ト ニホンジン
内容紹介 江戸時代のカブキ者・火消人足を含めた源流から、現在に至る広義のヤクザの系譜をたどる書。庶民の心情にある任俠への「ある種の共感」はどこからくるのかを、歴史の源流から解明するアウトロー学。復刻版。
著者紹介 1933年滋賀生まれ。地方記者、PR会社、双葉社等を経てフリー。著書に「雑誌記者入門」「雑誌編集者」「現代若者コトバ辞典」「右翼」など多数。
件名1 俠客

(他の紹介)内容紹介 本書は江戸時代のカブキ者から火消人足をふくめ、現代に至る広義のヤクザの系譜をたどって、周囲とヤクザの関係を明らかにしている。特に政治を行なう者に対するヤクザの対応の仕方に重点が置かれているので、社会史的な広がりを持ったヤクザ史になっている。
(他の紹介)目次 第1章 カブキ者と遊侠無頼
第2章 火消人足全盛時代
第3章 アウトローの本流・博徒
第4章 博徒指導の秩父困民党一揆
第5章 近代ヤクザの登場
第6章 テキヤの社会主義運動
第7章 ヤクザと政治権力
第8章 血と泥の叛逆―谷川康太郎論
終章 暴力団の現実的意味


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。