検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

タイで考える

著者名 今村 仁司/著
著者名ヨミ イマムラ ヒトシ
出版者 青土社
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212657256一般図書302.2/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今村 仁司
1993
302.237 302.237
タイ(国名)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810317094
書誌種別 図書(和書)
著者名 今村 仁司/著
著者名ヨミ イマムラ ヒトシ
出版者 青土社
出版年月 1993.12
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-5287-2
分類記号 302.237
タイトル タイで考える
書名ヨミ タイ デ カンガエル
内容紹介 近代世界という破壊的な機械文明の前で東南アジアの人々は、今何を見、何を考えているのか。<周辺的>現象は、<中心的>現象の敷延だけでは理解できない。現代日本の思想界を先導する著者の犀利な省察の記録。
件名1 タイ(国名)

(他の紹介)内容紹介 半過去から未来を眺める。近代世界という破壊的な文明機械のまえで、東南アジアの人々は、いま何を見、何を考えているのか。〈周辺的〉現象は、〈中心的〉現象を観察するだけでは、とうてい理解することのできない、現実の亀裂をわれわれにのぞかせる。現代日本の思想界を先導する著者の、犀利な省察の記録。
(他の紹介)目次 第1部 タイ滞在記
第2部 タイ覚書(現代タイのエートス―資本主義の深度をさぐる
東北タイ―モザイク化する都市と古代
北タイ―少数民族・難民・少女売春)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。