検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

がちょうのたんじょうび

著者名 新美 南吉/作
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221489048児童図書E901/ニイ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新美 南吉 黒井 健
2010
902.09 902.09
女性(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520000650
書誌種別 図書(児童)
著者名 新美 南吉/作   黒井 健/絵
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ クロイ ケン
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 2005.2
ページ数 31p
大きさ 24cm
ISBN 4-434-05609-3
分類記号 E
タイトル がちょうのたんじょうび
書名ヨミ ガチョウ ノ タンジョウビ
内容紹介 がちょうの誕生日パーティに、いたちを招くかどうか、動物たちには悩ましいのです。何しろ、おならの名人なんですから…。新美南吉のユーモアとペーソスにあふれる名作2編を収録。
著者紹介 1913〜43年。愛知県生まれ。童話作家。児童文学者。著書に「ごんぎつね」ほか。

(他の紹介)内容紹介 この世界に居場所がなく、〈女らしさの文化〉の枠組みからはみ出す〈私〉を表現しようとする自己語りの欲求と、マスターストーリーが隠蔽した女の内面を、想像力によって語り直す物語の再生と。物語と反物語の愛憎関係に内在する、ジエンダーの視点と問題に批評の光をあて、女性の文学空間の全容を解き明かす。
(他の紹介)目次 序章 〈他者〉の発見と回避―性差の文化と女性表現
1章 物語と反物語の風景―女性の自己語りと物語の行方
2章 女への逃走と女からの逃走―近代日本文学の男性像
3章 〈異類〉としての自己認識―日本近代女性文学における脱出と放浪
4章 女性表現と身体の変容―〈異界〉への越境
5章 霧と森の世界―大庭みな子における物語の原型
6章 共生と循環―大庭みな子の〈森の世界〉の変容
7章 動物の葬礼と参列者―富岡多恵子における女性のナラティブについて
8章 〈凡人〉の生態―生き物としての生と脱出願望
9章 〈老い〉の風景―岡本かの子『老妓抄』と林芙美子『晩菊』
10章 女性の〈自己語り〉と自伝の未完性―リリアン・ヘルマンの『未完の女』
付論 映像の中の〈男と女の物語〉


内容細目

1 がちょうのたんじょうび   2-16
2 こぞうさんのおきょう   18-28

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。