検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドクトル・ジバゴ論攷

著者名 工藤 正広/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212202954一般図書980.2/ハ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810244005
書誌種別 図書(和書)
著者名 工藤 正広/著
著者名ヨミ クドウ マサヒロ
出版者 北海道大学図書刊行会
出版年月 1990.1
ページ数 444,5p
大きさ 22cm
ISBN 4-8329-5371-0
分類記号 983
タイトル ドクトル・ジバゴ論攷
書名ヨミ ドクトル ジバゴ ロンコウ
件名1 ドクトル・ジバゴ

(他の紹介)内容紹介 国々は錯乱し、人々は彷徨する。変容する内宇宙から湧き起こるうねりの中、新たな時のはじまりをしなやかに予感する。
(他の紹介)目次 都市のかたち(水の神話
漂流する都市、都市より遠く離れ
岩石と砂とアーモンドの土地へ―イスラエル・シラ求めて
火口からみえるもの、アルカディアにむかえば
幻想のリアリズム・バリ島 ほか)
時の予兆(土方巽―鬼神と話した日
言語としての舞踏―大野一雄をめぐり
中上健次の若い、枯木灘へ透身する
おのが姿を闇にかくす―人形少女愛好者、寺山修司
ある日がくるのを待ちながら―森茉莉と茉莉さんのあいだ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。