検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

英国の生涯学習社会 反サッチャリズムとこれからの日本

著者名 佐久間 孝正/著
著者名ヨミ サクマ コウセイ
出版者 国土社
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212066326一般図書379.4/サ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
304 304
精神医学 言語学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810229969
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐久間 孝正/著
著者名ヨミ サクマ コウセイ
出版者 国土社
出版年月 1989.6
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-337-46013-6
分類記号 379
タイトル 英国の生涯学習社会 反サッチャリズムとこれからの日本
書名ヨミ エイコク ノ ショウガイ ガクシュウ シャカイ
副書名 反サッチャリズムとこれからの日本
副書名ヨミ ハンサッチャリズム ト コレカラ ノ ニホン
件名1 生涯学習
件名2 成人教育

(他の紹介)内容紹介 20世紀文化のうちに緩慢に、だが着実に進行しつつある人間精神の危機―。それを予感していたカフカ、ポー等の創作活動を病跡学的に分析するとともに、狂気と創造・言語という視点から現代社会の危機意識の構造を明らかにする。
(他の紹介)目次 1 時代精神の病理(現代文化の精神病理
怪異体験の構造
日本語と言語危機
危機としての神経症
人間の死と解体)
2 創造者の病理(カフカと妄想
アリス・キャロル・ドジソン
上田秋成
ポーの宇宙
ダリ―そのマニエールとマニエリスム
カミーユ・クローデルとロダン
分裂病と創造性)
3 空間と言語の病理(空間と空間的思考
言語危機の病理
言語と妄想
妄想と言語)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。