検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

西洋音楽の歴史 中

著者名 柴田 南雄/著
著者名ヨミ シバタ ミナオ
出版者 音楽之友社
出版年月 1982


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210874986一般図書762.3/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今江 祥智
2024
210.74 210.74
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810034698
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 南雄/著
著者名ヨミ シバタ ミナオ
出版者 音楽之友社
出版年月 1982
ページ数 364,18p
大きさ 18cm
ISBN 4-276-11031-9
分類記号 762.3
タイトル 西洋音楽の歴史 中
書名ヨミ セイヨウ オンガク ノ レキシ
件名1 音楽-ヨーロッパ

(他の紹介)内容紹介 菅原道真が遣唐使中止を奏上するに至った政争の背景とは?源義経の奥州逃避行は奥州藤原氏によって仕組まれたのか?家康の天下取りに活躍した忍者の頭領、服部半蔵の実像とは?新たに発見された「川中島合戦図屏風」成立の謎とは何か?西南戦争を戦った明治政府軍は近代日本軍の原型だったのか?日本史の空白に挑戦し、歴史上の人物の実像に迫る。
(他の紹介)目次 天神、菅原道真の執念 遣唐使廃止の謎
義経、謎の逃避行 奥州藤原氏の野望
戦国「忍び」の軍団 組頭、服部半蔵の実像
反骨の名君、夢さめやらず 新発見「川中島屏風」成立の謎
西南戦争、日本軍ここに誕生す 埋もれていた防衛庁史料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。