検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

問題解決のための哲学思考レッスン25 祥伝社新書 373

著者名 小川 仁志/[著]
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 祥伝社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112012968一般図書104//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻 仁成 安珠
1999
339 339
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110371301
書誌種別 図書(和書)
著者名 小川 仁志/[著]
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 祥伝社
出版年月 2014.7
ページ数 217p
大きさ 18cm
ISBN 4-396-11373-5
分類記号 104
タイトル 問題解決のための哲学思考レッスン25 祥伝社新書 373
書名ヨミ モンダイ カイケツ ノ タメ ノ テツガク シコウ レッスン ニジュウゴ
内容紹介 哲学概念をわかりやすく解説。それを「公式」として、「どうすれば、会議はまとまるか?」「どうすれば、人間関係は良くなるか?」「どうすれば、幸福になれるか?」などの具体的な問題に当てはめ解いていく、25のレッスン。
著者紹介 1970年京都府生まれ。名古屋市立大学大学院にて博士号(人間文化)取得。哲学者。徳山工業高等専門学校准教授。「哲学カフェ」を主宰。著書に「人生が変わる哲学の教室」など。
件名1 哲学

(他の紹介)目次 第1章 経済学と現代
第2章 国民経済計算
第3章 国民所得の決定
第4章 国民所得と利子率
第5章 貨幣と物価
第6章 国際マクロ経済学
第7章 家計
第8章 企業
第9章 市場均衡
第10章 独占と寡占
第11章 市場の失敗―公共経済学
第12章 1990年代の諸問題


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。