検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

名作童話・宮沢賢治20選

著者名 宮沢 賢治/著
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111839510一般図書/ミヤ・ケ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィルバート・オードリー ガンバー・エドワーズ ピーター・エドワーズ 桑原 三郎 清水 周裕
1994
屋久島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810080384
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮沢 賢治/著   宮川 健郎/編集
著者名ヨミ ミヤザワ ケンジ ミヤカワ タケオ
出版者 春陽堂書店
出版年月 2008.11
ページ数 382p
大きさ 20cm
ISBN 4-394-90266-9
分類記号 913.6
タイトル 名作童話・宮沢賢治20選
書名ヨミ メイサク ドウワ ミヤザワ ケンジ ニジッセン
内容紹介 ある夏、この町の警察へ、新らしい署長さんが来ました。この人は、どこか河獺に似ていました-。「毒もみのすきな署長さん」のほか、「雪渡り」「革トランク」など全20作品を収録。宮沢賢治童話紀行、年譜も掲載する。
著者紹介 1896〜1933年。岩手県生まれ。盛岡高等農林学校卒業。稗貫郡立稗貫農学校教諭を経て羅須地人協会を発足。著書に「春と修羅」「注文の多い料理店」など。

(他の紹介)内容紹介 薩南の海に浮かぶ屋久島は、緑濃き亜熱帯の島である。屋久島固有種40種、同島を南限・北限とする植物種はそれぞれ149種・21種で、屋久島が“植物遺伝子の宝庫”と称されるゆえんである。本書は、四十数年にわたって同島を踏査してきた第一人者が語る「屋久島の生態学」であるとともに、世界の自然遺産に指定された屋久島への賛歌でもある。
(他の紹介)目次 1 屋久島の地質と気候
2 自然そのままの植生
3 屋久島とスギ
4 屋久島の動物相のミステリー
5 屋久島における自然保護の歴史
6 人と自然との共存を目指して


内容細目

1 ゆうれい列車   4-17
2 毛虫   18-29
3 ディーゼル機関車メイビス   30-43
4 トビーのつなわたり   44-56

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。