検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

嘉信 2 第1巻 昭和十三年

著者名 矢内原 忠雄/著
著者名ヨミ ヤナイハラ タダオ
出版者 みすず書房
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210211742一般図書190.4/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810010784
書誌種別 図書(和書)
著者名 矢内原 忠雄/著
著者名ヨミ ヤナイハラ タダオ
出版者 みすず書房
出版年月 1967
ページ数 516,4p
大きさ 22cm
分類記号 190.5
タイトル 嘉信 2 第1巻 昭和十三年
書名ヨミ カシン
件名1 キリスト教-雑誌
改題・改訂等に関する情報 原本の出版者:嘉信社

(他の紹介)内容紹介 死があるから生が輝く。病があるから命がいきづく。シェングレン症候群という名の膠原病を道づれに、生きるとは、死ぬとは、病むとはを問う渾身のドキュメント。
(他の紹介)目次 第1章 人は生きていてこそ花―友人の死に教えられた生きることの価値
第2章 死に支度は生き支度―死を受容した青年の生きてある日々
第3章 よりよく生きるために、よりよい別れ―生きて甲斐ある人生のために
第4章 いのちは、わたくし自身のもの―シェングレン症候群という名のわが道づけ
第5章 難病とのつき合いが与えてくれたいのちの喜び―死と向き合う、病と生きる
エピローグ 生あるかぎり生きつづけていきたい―死を隣人として生を生ききる


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。