検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

サザエさん 38

著者名 長谷川 町子/著
著者名ヨミ ハセガワ マチコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222413674児童図書M726/ハ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

スーザン・ペロー 尾木 直樹 須長 千夏
1997
平安京 日本-歴史-平安時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810380858
書誌種別 図書(和書)
著者名 アビゲイル・アリング/著   マーク・ネルソン/著   平田 明隆/訳
著者名ヨミ アビゲイル アリング マーク ネルソン ヒラタ アキタカ
出版者 講談社
出版年月 1996.11
ページ数 294,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257147-1
分類記号 468
タイトル バイオスフィア実験生活 ブルーバックス B-1147 史上最大の人工閉鎖生態系での2年間
書名ヨミ バイオスフィア ジッケン セイカツ
副書名 史上最大の人工閉鎖生態系での2年間
副書名ヨミ シジョウ サイダイ ノ ジンコウ ヘイサ セイタイケイ デノ ニネンカン
件名1 生態学

(他の紹介)目次 第1部 平成から平安への旅(東福寺から祇園町へ―中世から古代をみる
発掘に見る地下の平安京
京都盆地の自然と生活空間の一面―造京以前)
第2部 平安京を彩る人物たち(空海と東寺
菅原道真と平安京―吉祥院のことなど
藤原道長と平安京
源氏平氏と平安京)
第3部 平安時代のさまざまな生き方(二つの斎王
文学と平安京―『新猿楽記』を中心に
平安京に生きた女性たち)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。