検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

住まいの近景・遠景

著者名 高橋 公子/著
著者名ヨミ タカハシ コウコ
出版者 彰国社
出版年月 1994.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212679607一般図書527/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
527.04 527.04
住宅建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810322487
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 公子/著   大橋 富夫/写真
著者名ヨミ タカハシ コウコ オオハシ トミオ
出版者 彰国社
出版年月 1994.4
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-395-00414-8
分類記号 527.04
タイトル 住まいの近景・遠景
書名ヨミ スマイ ノ キンケイ エンケイ
内容紹介 1989年2月から90年2月末まで、朝日新聞日曜版に掲載された「住まいの探究」を中心にまとめた1冊。高齢者住宅、働く女性と住宅間、ペットから得る安らぎなど、しなやかな視点で住まいを語る。
件名1 住宅建築

(他の紹介)目次 家族(女性が二十一世紀への主役
一人上手な子供たち
一家で家の総点検を
プロの掃除を拝見 ほか)
高齢者(居間に見る高齢者の心
男性にも家事の心得を
高齢者支援は近所から
老人の畳生活に適不適 ほか)
空間(スリッパの存在
生きている作法と空間
頭脳ます落書き場所
変なプライバシー感覚 ほか)
自然(ホームオートメーション
人の姿見えぬ先端住宅
便利さと戸惑い
科学技術大好きの日本人 ほか)
建築(三層住宅もまた楽し
優しくはない高層住宅
別荘に見る遊びの空間
ベランダライフを楽しもう ほか)
地域(都市に住むルール
エクステリアと緑の塀
ペットから得る安らぎ
集合住宅の知恵 ほか)
政策(次の課題は住宅基本法
良質な賃貸住宅を社会的資産に
住宅月間に期待する ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。