検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

きのぼりとかげへおくりもの

著者名 今関 信子/作
著者名ヨミ イマゼキ ノブコ
出版者 朔北社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1221840794児童図書E901/イマ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000120002004
書誌種別 図書(児童)
著者名 今関 信子/作   西村 繁男/絵
著者名ヨミ イマゼキ ノブコ ニシムラ シゲオ
出版者 朔北社
出版年月 2001.4
ページ数 1冊
大きさ 22×29cm
ISBN 4-931284-70-1
分類記号 E
タイトル きのぼりとかげへおくりもの
書名ヨミ キノボリトカゲ エ オクリモノ
内容紹介 けんごは沖縄の窯元の親方の家の子どもです。ある日庭で、きのぼりとかげを見つけ、とかげに焼き物の椅子を贈ることに決めました。沖縄の地で火と土にむかい合って生きるくらしを子どもの目を通して描きます。

(他の紹介)内容紹介 新・薬害時代。これまでの発表データ収集と検索、医・薬学会評価情報を中心に収録。
(他の紹介)目次 薬害の湖の中に
解熱鎮痛剤によるショック死のメーカー側マル秘資料を入手、読む
安全域が低い抗不整脈薬の落し穴
抗痴呆薬の呼び名は日本だけ―その意図性と効果薄弱性、副作用
抗精神病薬の有害作用
薬物による肝障害に要注意だ
造血障害原因をつくる医薬品と医師に対し人びとはなぜ寛大なのだ
薬剤性腎障害を治す手立ては原因薬物の早期発見と投薬中止しか法がない
薬物性潰ようの原因医薬品第1位は非ステロイド抗炎剤、第2位は副腎皮質ホルモン
抗潰よう剤が潰ようをさらに悪化させる―“再発性薬害”
ここまで進んだ妊娠・授乳期/医薬品の安全度判読情報サービス〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。