検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本人物情報大系 77 朝鮮編 7

著者名 芳賀 登/[ほか]編集
著者名ヨミ ハガ ノボル
出版者 皓星社
出版年月 2001.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213638479一般図書R281/ニ/77参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1930
1930
東京都-紀行・案内記 東京都-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110049863
書誌種別 図書(和書)
著者名 芳賀 登/[ほか]編集
著者名ヨミ ハガ ノボル
出版者 皓星社
出版年月 2001.7
ページ数 462p
大きさ 27cm
分類記号 281.08
タイトル 日本人物情報大系 77 朝鮮編 7
書名ヨミ ニホン ジンブツ ジョウホウ タイケイ
件名1 伝記-日本

(他の紹介)内容紹介 歌舞伎・落語の舞台をめぐる街あるきの名ガイド。付録:専門図書館・公文書館一覧・主要劇場・能楽堂・寄席一覧・噺の会一覧。
(他の紹介)目次 江戸・東京の風姿と気質(江戸の気っ風と風土
江戸・東京の言葉)
江戸・東京の歌舞伎・新派の名舞台(芝居の背景
江戸芝居の花道
東海道の名舞台
江戸名所、芝居の華
隅田の流れにうつす名場面
辰巳の風に映える名場面
山の手に咲いた芝居の跡)
江戸庶民の娯楽 寄席と落語


内容細目

1 朝鮮及満蒙に於ける北陸道人史   1-180
荻野 勝重/編
2 朝鮮在住福井県人名簿   181-218
松原 徹州/編
3 朝鮮と三州人   219-332
淵上 福之助/著
4 朝鮮及満洲に活躍する岡山県人   1   333-462
笠原 敏二/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。