検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

どうぶつ句会オノマトペ

著者名 あべ 弘士/作・絵
著者名ヨミ アベ ヒロシ
出版者 学研教育出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222416370児童図書911/ア/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪内 祐三
2021
914.6 914.6
Darwin Charles Robert 進化論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001020003901
書誌種別 図書(児童)
著者名 あべ 弘士/作・絵
著者名ヨミ アベ ヒロシ
出版者 学研教育出版
出版年月 2007.7
ページ数 55p
大きさ 19×24cm
ISBN 4-05-202554-9
分類記号 913.6
タイトル どうぶつ句会オノマトペ
書名ヨミ ドウブツ クカイ オノマトペ
内容紹介 どうぶつたちが、「音」でオノマトペの俳句をつくり、「投句」で世界中から俳句をあつめ、「お正月」でめでたい俳句を詠みました! さてさて、どんな俳句がでてくるのかな。

(他の紹介)内容紹介 ダーウィンの学説はそれまでの支配的な世界観を打ち壊し、科学的自然観の基盤を据えた。以来、遺伝学を主とする生物学の進歩のなかで磨きあげられてきたが、その本質はいまだに誤解の波にさらされている。総合説で知られる現代進化論の第一人者が、ダーウィニズムの精髄を抽出し、現代的な展望の中でその意味を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 ダーウィンとは
第2章 創造主義者との対決―第一次ダーウィン革命
第3章 種はいかにして生じるか
第4章 五つのダーウィン説に対するイデオロギー的反対
第5章 物理学者と哲学者とに対する闘い
第6章 自然選択説へのダーウィンの歩み
第7章 ダーウィニズムとはなにか
第8章 「ソフトな」遺伝に対する「ハードな」まなざし―ネオダーウィニズム
第9章 遺伝学者とナチュラリストは意見の一致に達する―第二次ダーウィン革命
第10章 進化生物学の新しいフロンティア


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。