検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

二葉亭四迷研究

著者名 佐藤 清郎/著
著者名ヨミ サトウ セイロウ
出版者 有精堂出版
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214973834一般図書910.26/フ/閉架書庫貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
367.3 367.3
主婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210006409
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 清郎/著
著者名ヨミ サトウ セイロウ
出版者 有精堂出版
出版年月 1995.5
ページ数 480p
大きさ 22cm
ISBN 4-640-31058-7
分類記号 910.268
タイトル 二葉亭四迷研究
書名ヨミ フタバテイ シメイ ケンキュウ
内容紹介 日本近代文学の先駆者である二葉亭四迷について、孫弟子世代の著者が、同じくロシア文学を専攻する者独特の視点を以って、親愛をこめてまとめた研究書。
著者紹介 1920年東京都生まれ。哈爾浜学院、同大学院卒業。大阪大学教授を経て早稲田大学客員教授。「チェーホフの生涯」「チェーホフの文学」「ゴーリキーの生涯」他著訳書多数。

(他の紹介)内容紹介 人間らしく生きる、とはどういうことなのか。幸せを求め願って結婚したはずなのに、寂しさ、不安、不満、不信の感情を拭えないのはなぜなのか。夫との心の離反をくい止められず、アルコールに溺れ、夫以外の男に走った妻たちの哀しみや苦しみ…。揺れ動く女性の生き方を綿密な取材と見事な心理分析によって書きあげたロングセラー、待望の文庫化。
(他の紹介)目次 第1部 妻たちの思秋期(無言劇
主婦のブルース
紫色の情景
X先生との対話
読者の投稿から)
第2部 妻が夫を捨てるとき(黒い河
凍える家
霧の中で
X先生との対話
読者の投稿から
取材ノート)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。