検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スターリンと都市モスクワ 1931-34年

著者名 下斗米 伸夫/著
著者名ヨミ シモトマイ ノブオ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214160358一般図書238/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

下斗米 伸夫
1994
238.07 238.07
ロシア-歴史 ソビエト連邦共産党 モスクワ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810326099
書誌種別 図書(和書)
著者名 下斗米 伸夫/著
著者名ヨミ シモトマイ ノブオ
出版者 岩波書店
出版年月 1994.5
ページ数 300,63p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001064-6
分類記号 238.07
タイトル スターリンと都市モスクワ 1931-34年
書名ヨミ スターリン ト トシ モスクワ
副書名 1931-34年
副書名ヨミ センキュウヒャクサンジュウイチ サンジュウヨネン
内容紹介 党はいかに大都市を統制しようとしたのか。1931-34年のモスクワを実例に、その過程、問題点を分析する。党、地方指導者、都市労働者の対抗関係のなかから形成されてゆく、スターリン体制の初期の過程を解明する。
件名1 ロシア-歴史
件名2 ソビエト連邦共産党
件名3 モスクワ

(他の紹介)内容紹介 ソ連全体にとって巨大な転換の時期であったモスクワの州と市と、双方での社会的政治的な過程を分析する。急速な工業化と集団化のもとで、共産党は新規で複雑な課題(都市問題・交通・住宅・食糧供給)に対処せねばならなかった。党、地方指導者、都市労働者の対抗関係のなかから形成されてゆく、スターリン体制の初期の過程を解明する。
(他の紹介)目次 第1章 モスクワ―歴史、地理、そして社会
第2章 計画、破壊、そして建設
第3章 党の政策決定
第4章 党組織とその成員
第5章 地区レベルの政治
第6章 統治過程
第7章 権力と市民
第8章 工業
第9章 運輸とエネルギー
第10章 農業政策
第11章 都市経営の管理
第12章 もの不足と供給


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。