検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

緑のフライブルクで愛を見た

著者名 今泉 みね子/著
著者名ヨミ イマイズミ ミネコ
出版者 講談社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212708281一般図書916/イマ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今泉 みね子
1994
916 916

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810326806
書誌種別 図書(和書)
著者名 今泉 みね子/著
著者名ヨミ イマイズミ ミネコ
出版者 講談社
出版年月 1994.6
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-207042-1
分類記号 916
タイトル 緑のフライブルクで愛を見た
書名ヨミ ミドリ ノ フライブルク デ アイ オ ミタ
内容紹介 夫と息子を日本に残し、娘と共に、美しい南ドイツの町で10年。個性豊かな人々との交流の中で、日々、体験したことを描きながら、「家族とは何か」を問いかける。おんな35歳の旅立ち。フライブルクが私たちの人生を変えた。
著者紹介 1948年東京生まれ。国際キリスト教大学教養学部卒業。83〜86年ドイツへ留学。90年より娘と共にハンブルク市に住み、翻訳、雑誌記事執筆などに従事。訳書に「コンラート・ゲスナー」他。

(他の紹介)内容紹介 夫と息子を日本に残し、娘と共に、美しい南ドイツの町で10年…。個性豊かな人々との交流の中で、日々、体験したことを描きながら、「家族とは何か」を問いかけます。
(他の紹介)目次 第1章 フライブルクの一日
第2章 フライブルクへの長い道
第3章 キンダーラーデン―オルタナティブな幼稚園
第4章 東からの亡命者たち
第5章 ふたたび日本へ
第6章 憧れのアルトバウに住む
第7章 女友だち
第8章 ショッピングは楽しい
第9章 夕パン食べた?―ドイツ料理もおいしい
第10章 環境首都フライブルク


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。