検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自分を活かす編集術

著者名 明石 高典/著
著者名ヨミ アカシ タカノリ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212718025一般図書021.4/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
1994
021.4 021.4
編集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810327743
書誌種別 図書(和書)
著者名 明石 高典/著
著者名ヨミ アカシ タカノリ
出版者 勁草書房
出版年月 1994.6
ページ数 144p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-05013-6
分類記号 021.4
タイトル 自分を活かす編集術
書名ヨミ ジブン オ イカス ヘンシュウジュツ
内容紹介 編集者希望の大学生、出版社に内定済みの大学生、「このままでいいのか」と日々悶々としている編集者への「悪友の誘い」。文章作法、取材旅行のノウハウなど、ひと味ちがう編集者になるための方法を満載。
著者紹介 1960年福岡県生まれ。日本大学法学部卒業。大学在学中は複数の大学の仲間と組んでミニコミ雑誌活動をする。現在は、編集者のかたわら、ペンネームで小説や評論を発表。
件名1 編集

(他の紹介)内容紹介 文章作法/取材旅行のノウハウ/専門分野のつくり方/人脈づくりの秘訣/編集者の七つ道具/資料の活かし方/理想的な転職…の方法を説く。
(他の紹介)目次 第1章 仕事実戦篇(文章を書く―これを読んでわかりやすい文章を書こう
取材旅行に行く―一石二鳥に利用しよう
専門分野を追求する―人に負けないジャンルをつくろう
人脈づくり―利用できる人はどんどん利用しよう
お金について―これは経費で落とせる)
第2章 毎日の楽しみ方篇(モノについての七章―編集者は七つ道具を持とう
BOOKについての六章)
第3章 人生の選択篇(編集者は会社のものか―社内フリー編集者的発想をもとう
編集者は二足のわらじをはけるか―どんどんアルバイトをしよう
編集者は一生ものか―他の出版社・フリー編集者・作家へ転身しよう
編集者を辞めようと思ってからわかる編集者の面白さ)
終章 おわりに


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。