検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

舞踊詩人石井漠

著者名 石井 歓/著
著者名ヨミ イシイ カン
出版者 未来社
出版年月 1994.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212792533一般図書769/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
769.1 769.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810328149
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 歓/著
著者名ヨミ イシイ カン
出版者 未来社
出版年月 1994.6
ページ数 298p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-624-71064-9
分類記号 769.1
タイトル 舞踊詩人石井漠
書名ヨミ ブヨウ シジン イシイ バク
内容紹介 「父石井漠はとにかく、舞踊に魂を奪われたように舞踊のことしか頭にない人だった…」。芸人が蔑まれた時代に、型にとらわれない創作舞踊を次つぎと発表して独自の境地を開いたパイオニア石井漠の生涯を息子が綴る。
著者紹介 1921年生まれ。36年より石井漠舞踊詩研究所にてピアノ伴奏、並びに作曲にあたる。ミュンヘン国立音楽大に留学。帰国後、創設期の桐朋学園音楽大学教授。全日本合唱連盟・名誉会長。



内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。