検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

史潮 第12巻 昭和一七年〜一九年版三八号〜四一号

著者名 大塚史学会/編
出版者 国書刊行会
出版年月 1973.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210101653一般図書205/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810313346
書誌種別 図書(児童)
著者名 大鹿 智子/作・絵
著者名ヨミ オオシカ トモコ
出版者 ポプラ社
出版年月 1993.10
ページ数 32p
大きさ 29cm
ISBN 4-591-04180-8
分類記号 E
タイトル ふしぎなあかいぼうし えほんはともだち 30
書名ヨミ フシギ ナ アカイ ボウシ
内容紹介 ある日、真っ白な雪といっしょに、フワフワと赤いものが降ってきました。それは帽子でした。帽子を拾った5人の子どもたちにおこる不思議な出来事を描いた本。
著者紹介 1957年東京生まれ。セツモードセミナー卒業。93年、イラストレーション誌ザ・チョイス大賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 山居の春秋、人と自然への愛惜をしみじみと語り、俳句への指針を明快に説く。定評ある達意絶妙の文章は加齢による滋味を深めて芳潤かつ清爽、しばし俗塵を洗う。十余年間の精選珠玉エッセイ67編。
(他の紹介)目次 元日楽妄想
去年今年
手作りの正月
紺の記憶
蛙たちのことなど
さくら讃
鳥の巣
病室のパーティー
濡縁の風雅
庭の四季
藁麦碾く音
山居春秋記〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。