検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

常盤新平しばし花影

著者名 常盤 新平/文
著者名ヨミ トキワ シンペイ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212619561一般図書914.6/トキ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
女性 イラク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810312172
書誌種別 図書(和書)
著者名 常盤 新平/文   岡本 百合江/花
著者名ヨミ トキワ シンペイ オカモト ユリエ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 1993.10
ページ数 95p
大きさ 20cm
ISBN 4-416-89318-3
分類記号 913.6
タイトル 常盤新平しばし花影
書名ヨミ トキワ シンペイ シバシ ハナカゲ
内容紹介 岡本百合江が生け花の美しい写真と、それにちなんだ常盤新平の文章で送る、花のある風景。ほのぼのと心暖まるショート・ストーリーと優しく女らしい花々とが織りなすジョイント作品。
著者紹介 1931年岩手県生まれ。早稲田大学卒業後、早川書房編集部を経て翻訳家に。87年初めての小説「遠いアフリカ」で直木賞受賞。著書多数。

(他の紹介)内容紹介 「外へ出てはダメ」「男と眼をあわせるな」「大声で笑うんじゃない」「肌を見せるな」コーランの厳しい戒律の下、イスラーム社会に生きるイラク女性が自ら語る夫のこと、家族、結婚、出産、家事、そして仕事…。
(他の紹介)目次 第1章 従わせるための圧力
第2章 結婚相手を“選ぶこと”
第3章 隔離された世界―男と女の性生活
第4章 関係
第5章 マジダ、ムナ、サビハ―三人の場合には
第6章 毎日の長くてつらい単調な仕事―家事
第7章 独立―離婚は解決か


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。