検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

狐狸庵先生のこう打てば碁が下手になる 遠藤周作対局集

著者名 遠藤 周作/ほか著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212813412一般図書795/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

遠藤 周作
1994
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810333561
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 周作/ほか著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 TBSブリタニカ
出版年月 1994.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-484-94222-4
分類記号 795.04
タイトル 狐狸庵先生のこう打てば碁が下手になる 遠藤周作対局集
書名ヨミ コリアン センセイ ノ コウ ウテバ ゴ ガ ヘタ ニ ナル
副書名 遠藤周作対局集
副書名ヨミ エンドウ シュウサク タイキョクシュウ
内容紹介 決して上手くはないが、何とも温かみのある碁を打つ「狐狸庵」遠藤周作。彼が碁盤を挟んで、埴谷雄高、鈴木清順、黒井千次、夏樹静子らを相手に、下手ながらに大いに楽しめる碁の打ち方を語る。
著者紹介 1923年東京都生まれ。慶応義塾大学卒業。作家。55年「白い人」で芥川賞受賞。57年「海と毒薬」以来カトリック作家としてユニークな活動を続けている。他に「沈黙」など。
件名1 囲碁

(他の紹介)内容紹介 接待碁、ねぎらい碁、お迎え碁の極意。
(他の紹介)目次 1 政界の本因坊、羽織袴で気合十分―稲葉修(衆議院議員)
2 勝負師の鋭い切れ味に遠藤「愚作」の手―山内溥(任天堂社長)
3 大先輩との「ねぎらい碁」の在り方―埴谷雄高(作家)
4 秘策「30目コミもらい」の甲斐なく―市川平三郎(国立がんセンター病院長)
5 大熱戦「無段の帝王」対「周作流」―鈴木清順(映画監督)
6 悲願の初勝利に沸く「お迎え碁」―黒井千次(作家)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。