検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コケーナとであったチャンゴ こどものとも 406号 アンデスの民話

著者名 やなぎや けいこ/再話
著者名ヨミ ヤナギヤ ケイコ
出版者 福音館書店
出版年月 1990


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220495780児童図書E901/コト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 靖 青木 邦子
1962
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810240138
書誌種別 図書(児童)
著者名 やなぎや けいこ/再話   野口 忠行/絵
著者名ヨミ ヤナギヤ ケイコ ノグチ タダユキ
出版者 福音館書店
出版年月 1990
ページ数 27p
大きさ 26cm
分類記号 E
タイトル コケーナとであったチャンゴ こどものとも 406号 アンデスの民話
書名ヨミ コケーナ ト デアッタ チャンゴ
副書名 アンデスの民話
副書名ヨミ アンデス ノ ミンワ

(他の紹介)内容紹介 世界的な手品師として暮らした後、三十代半ばになったエリックは憧れのパリに乗り込み、オペラ座の新築工事を任されることになった。工事は十数年に及んだが、地上の生活に疲れた彼はオペラ座の地下深くに秘密のすみかを作り上げ、ようやく安住の地を得る。五十歳を前に体力も衰えると、〈オペラ座の怪人〉になることを思いつき、科学知識を駆使したトリックで人々を震え上がらせた。が、そんなエリックを、新人歌手クリスティーヌとの運命の出会いが待ち受けていた。オペラの歌詞に託して壮大なスケールで語る愛の物語。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。