検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

テレビ史ハンドブック 総解説シリーズ 読むテレビあるいはデータで読むテレビの歴史

著者名 伊予田 康弘/[ほか]執筆
著者名ヨミ イヨダ ヤスヒロ
出版者 自由国民社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213042003一般図書R699.2/テ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅田 俊作 梅田 佳子
1987
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810375635
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊予田 康弘/[ほか]執筆
著者名ヨミ イヨダ ヤスヒロ
出版者 自由国民社
出版年月 1996.9
ページ数 270p
大きさ 26cm
ISBN 4-426-74700-7
分類記号 699.21
タイトル テレビ史ハンドブック 総解説シリーズ 読むテレビあるいはデータで読むテレビの歴史
書名ヨミ テレビシ ハンドブック
副書名 読むテレビあるいはデータで読むテレビの歴史
副書名ヨミ ヨム テレビ アルイワ データ デ ヨム テレビ ノ レキシ
内容紹介 1953年にテレビは登場し、街頭テレビが人気を呼んだ。そしてTVジャーナリズムの競争となった90年代前半。テレビや放送の歴史と放送業界のさまざまな資料を一冊にまとめた日本のテレビ史。
著者紹介 常磐大学教授。専門は放送論。
件名1 テレビ放送-歴史

(他の紹介)内容紹介 青年実業家・滝沢秀樹は、取材で知り合った雑誌編集者・向井東子と密会を重ねていたが、ある日突然、彼女から妊娠を告げられる。子供は秀樹の子で、産むつもりだという。驚き、うろたえる男に対して、平然と出産の準備をする女。そして、男が諦めかけたとき、思いもかけない事実が発覚して…不倫のなかで子供を産もうとする女の秘密と、そこからあぶりだされる現代の病巣。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。