検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

HIROSHIMA半世紀の肖像 やすらぎを求める日々

著者名 大石 芳野/著
著者名ヨミ オオイシ ヨシノ
出版者 角川書店
出版年月 1995.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212857617一般図書369.3/オ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
535.2 535.2
時計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810341428
書誌種別 図書(和書)
著者名 大石 芳野/著
著者名ヨミ オオイシ ヨシノ
出版者 角川書店
出版年月 1995.3
ページ数 255p
大きさ 26cm
ISBN 4-04-851108-4
分類記号 748
タイトル HIROSHIMA半世紀の肖像 やすらぎを求める日々
書名ヨミ ヒロシマ ハンセイキ ノ ショウゾウ
副書名 やすらぎを求める日々
副書名ヨミ ヤスラギ オ モトメル ヒビ
内容紹介 50年前のあの夏の日、家を、家族をすべてを失った人々がいた。しかし彼らは焦土の中から立ち上がり、謙虚に率直に、凛然として生きてきた。「生きるとは何か」を問いかける生々しい写真集。

(他の紹介)内容紹介 時計と生活のなかの時間をめぐるさまざまな疑問に明快に答える、読切り82篇。
(他の紹介)目次 第1章 地球の一日は永遠に二四時間なのか―時間・時刻篇
第2章 時計の針はなぜ右回りなのか―時計篇
第3章 おしりからのゴールインは失格か―精度・計測篇
第4章 なぜ時計店にはメガネの兼業店が多いのか―時計産業篇
第5章 人間の体内時計の一日は何時間?―変わり種の時計篇
第6章 正月が来るのを年々早く感じるのはなぜ?―時間感覚篇
第7章 飛行機の出発時刻は発進時か離陸時か―生活時間篇
第8章 イスラム暦だと長生きできるってホント?―変った「時」篇


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。