検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「心の教育」実践大系 7 科学に学ぶ心の教育

著者名 尾田 幸雄/監修
著者名ヨミ オダ ユキオ
出版者 日本図書センター
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214944157一般図書370.8/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
312.224 312.224
日本-歴史-古代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810703719
書誌種別 図書(和書)
著者名 尾田 幸雄/監修
著者名ヨミ オダ ユキオ
出版者 日本図書センター
出版年月 1999.9
ページ数 288p
大きさ 27cm
ISBN 4-8205-1990-5
分類記号 370.8
タイトル 「心の教育」実践大系 7 科学に学ぶ心の教育
書名ヨミ ココロ ノ キョウイク ジッセン タイケイ
内容紹介 幼児期から成人にいたる生涯学習時代において、家庭、学校、地域社会、そして情報化・国際化社会での心の教育をどのように進めてゆけばよいのか。第7巻では心と科学の問題をどのように整合性をつけて語るかについて考える。
件名1 教育

(他の紹介)内容紹介 ヤマトタケル、弘法大師、白鳥伝説、丹生都比売、丹生一族はどう結びつくのか。そして、その先に何が見えるのか。朱の謎を探る歴史推理。
(他の紹介)目次 序章 光の道の伝承
第1章 白鳥伝説
第2章 朱のマジック
第3章 伊勢白粉の謎
第4章 丹生都比売の系譜
第5章 トヨの国の朱い宝物
第6章 装飾古墳の里にて
第7章 空海のみつけた虹
第8章 朱ロード


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。