検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遺された親たち

著者名 佐藤 光房/著
著者名ヨミ サトウ ミツフサ
出版者 あすなろ社
出版年月 1992.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510896442一般図書916/さ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
912.5 912.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810287830
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐藤 光房/著
著者名ヨミ サトウ ミツフサ
出版者 あすなろ社
出版年月 1992.6
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-87034-069-0
分類記号 916
タイトル 遺された親たち
書名ヨミ ノコサレタ オヤタチ
内容紹介 しあわせな日々が、ある日突然…。交通事故で愛しいわが子を失った逆縁の悲しみに迫った、朝日新聞編集委員である著者渾身のレポートと、結婚式を3日後に控えて交通事故死した次女への哀切きわまる鎮魂の記。
件名1 交通事故

(他の紹介)内容紹介 本書は、南北の出自、師弟関係を含む人脈、寛政期から化政期への政治経済的な変動、当時の庶民の嗜好、遊里や見世物との関わりなどを手懸りに、一つの南北像を描く試みである。
(他の紹介)目次 発端・「おお南北」か「だい南北」か
南北の肖像
南北の街
劇界に身を投ずる
立作者となる
南北無学説
奇想「鯨のだんまり」
出世作「天竺徳兵衛」
寛政かぶきのリアリズム
小幕作者時代と道化方〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。