検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖書ヘブライ語-日本語辞典

著者名 古代語研究会/編
著者名ヨミ コダイゴ ケンキュウカイ
出版者 ミルトス
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217633039一般図書R193.1/タ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

かんべ むさし
1994
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111154049
書誌種別 図書(和書)
著者名 古代語研究会/編   谷川 政美/著
著者名ヨミ コダイゴ ケンキュウカイ タニガワ マサミ
出版者 ミルトス
出版年月 2018.8
ページ数 17,1245p
大きさ 21cm
ISBN 4-89586-052-9
分類記号 193.1
タイトル 聖書ヘブライ語-日本語辞典
書名ヨミ セイショ ヘブライゴ ニホンゴ ジテン
内容紹介 ヘブライ語聖書を原典で読みたい人たちの助けとなることを目的に作成された辞典。聖書で使われている1万個近くの語彙を取り上げ、その変化形、日本語の訳語、聖書の該当箇所数例を紹介する。
件名1 聖書-旧約-辞典
件名2 ヘブライ語-辞典

(他の紹介)内容紹介 「なあ、兄貴」「ん、何や」「わしらいったい何でトロッコ押してんねん」蜿々とトロッコを押し続けるとぼけた二人組の会話を、ユーモラスかつ哲学的に描いたトロッコ三部作、「アプト式」「ループ式」「スイッチバック式」ある朝めざめると、俺は仰向けになって天井で寝ていた。ひとりだけ重力がさかさまになった男の難行を、息詰まるほど徹底的にシミュレートした異色作「道程」など、思索的で不可思議な実験作の数々。単行本未収録だつた処女長編「サイコロ特攻隊」の短篇版も収めたかんべむさし傑作集・全13篇。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。