検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

西太后 第7巻 母子君臣

著者名 高 陽/著
著者名ヨミ コウ ヨウ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1994.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0410797450一般図書923/コウ/開架通常貸出在庫 
2 中央1214252049一般図書923/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高 陽 鈴木 隆康 永沢 道雄
1994
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810338777
書誌種別 図書(和書)
著者名 高 陽/著   鈴木 隆康/訳   永沢 道雄/訳
著者名ヨミ コウ ヨウ スズキ タカヤス ナガサワ ミチオ
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1994.12
ページ数 527p
大きさ 20cm
ISBN 4-257-79017-2
分類記号 923.7
タイトル 西太后 第7巻 母子君臣
書名ヨミ セイタイゴウ
内容紹介 17歳になった光緒帝は親政を始めた。皇帝の皇后選びに西太后は自分の姪を押しつけ、珍妃は側室となった。清朝末期の実質上の女帝だった西太后の生涯を描く大河小説の第7巻。
著者紹介 1922年中国杭州生まれ。文官を経て、60年より82年の定年まで、中華日報主筆。64年「李娃」で歴史小説家としての名声を得る。著書に「慈禧全伝」など。

(他の紹介)内容紹介 17歳になった光緒帝は親政を始める。皇帝の皇后選びに、西太后は自分の姪を押しつけ、珍妃は側室となる。皇帝の父醇王は海軍の建艦費を流用し、頤和園を造園するが、日清戦争に破れる遠因となる。
(他の紹介)目次 第1章 大海軍と鉄道と銀行と
第2章 李鴻章の歴訪
第3章 とうとう居すわっちゃったわ
第4章 追いつめられる醇王
第5章 「皇帝っ!」
第6章 大婚の前後
第7章 飛べ!遠く高く飛ぶがよい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。