検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大災害とラジオ 共感放送の可能性

著者名 大牟田 智佐子/著
著者名ヨミ オオムタ チサコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2024.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218097218一般図書699/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

きしだ えりこ やまわき ゆりこ
2003
762.3 762.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111639863
書誌種別 図書(和書)
著者名 大牟田 智佐子/著
著者名ヨミ オオムタ チサコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2024.1
ページ数 8,284p
大きさ 20cm
ISBN 4-7795-1769-3
分類記号 699
タイトル 大災害とラジオ 共感放送の可能性
書名ヨミ ダイサイガイ ト ラジオ
副書名 共感放送の可能性
副書名ヨミ キョウカン ホウソウ ノ カノウセイ
内容紹介 いつものパーソナリティーの声が聞こえてほっとした…。災害時にラジオが求められるのはなぜか。ラジオがリスナーと築く連帯感、共感性を軸に、災害放送においてラジオが果たすべき役割を解明する。
著者紹介 兵庫県立大学大学院減災復興政策研究科博士後期課程修了。毎日放送報道情報局報道業務部部次長。
件名1 ラジオ放送
件名2 災害

(他の紹介)内容紹介 心理学の巨人はいかにして生まれたのか。個人主義者、偉大なる奇人にして普遍的人間。その彼を襲った、二度の精神的危機=「創造の病」。「無限なるもの」との関わりを追いつづけた彼の分析心理学は、宇宙論でもある。錬金術、『易経』からUFOまでに及ぶ知的探究がたどりついた地点とは…。本書は、ユングの豊かな遺産への格好と手引き書である。
(他の紹介)目次 第1章 人間ユングとその心理
第2章 元型と集合的無意識
第3章 人生の諸段階
第4章 心理学的タイプ
第5章 夢の源泉
第6章 精神療法
第7章 ユングと反ユダヤ主義者
第8章 結び


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。