検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

集団現象の数理

著者名 吉田 善章/著
著者名ヨミ ヨシダ ゼンショウ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214082115一般図書421.5/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
421.5 421.5
物理数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810341444
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 善章/著
著者名ヨミ ヨシダ ゼンショウ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2
ページ数 303p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-005443-0
分類記号 421.5
タイトル 集団現象の数理
書名ヨミ シュウダン ゲンショウ ノ スウリ
内容紹介 集団現象とは、多数の要素によって構成される系に現れる独特な運動様式を意味し、数理物理学のよき研究題材となっている。その波動現象、流体やプラズマの力学、自己組織化などの具体的現象に即し、基礎的な概念を解説する。
著者紹介 1958年広島県生まれ。東京大学工学部卒業。工学博士。現在、東京大学工学部助教授。
件名1 物理数学

(他の紹介)内容紹介 物理イメージから数学が見えてくる、数学イメージから物理が見えてくる。ソリトン、カオス、相転移、自己組織化などの集団現象の背後にある数理的構造を明快に解説。
(他の紹介)目次 第1章 集団現象とは
第2章 波動現象の数理
第3章 流れの幾何学
第4章 流れの解析学
第5章 スペクトル理論
第6章 自己組織化の数理モデル


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。