検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自然と人間についての30話

著者名 吉田 浤一/著
著者名ヨミ ヨシダ コウイチ
出版者 文理閣
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216479749一般図書374.4/ヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
312.1 312.1
福田 赳夫 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110103788
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉田 浤一/著
著者名ヨミ ヨシダ コウイチ
出版者 文理閣
出版年月 2011.12
ページ数 172p
大きさ 19cm
ISBN 4-89259-671-1
分類記号 374.43
タイトル 自然と人間についての30話
書名ヨミ シゼン ト ニンゲン ニ ツイテ ノ サンジュウワ
内容紹介 静岡大学教育学部附属静岡中学校長だった著者が、朝礼などの機会に話した内容を書籍化。「木は上に伸びるか横に伸びるか」「孟子の家族愛と人類愛」「京都の町衆と祇園祭」など30話を収録。
著者紹介 1946年岐阜県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程所定単位修得退学。静岡大学教育学部教授。
件名1 学校訓話

(他の紹介)内容紹介 21世紀の地球社会を見すえて、みずからの人生哲学・政治経済理念を存分に語った初めての著作。戦後50年に贈る貴重なドキュメント。
(他の紹介)目次 第1部 地球人類生き残りのために―OBサミットの貢献
第2部 福田財政の基盤形成―大蔵省時代
第3部 戦後政治の軌跡―保守合同から党風刷新運動へ
第4部 「経済大国」への歩み
第5部 福田内閣の誕生―政権を担当した二年間
第6部 世界の中の日本―「心と心」福田外交―
第7部 昭和天皇の思い出―二度、昭和天皇ご外遊のお供をして
第8部 新しい世界秩序の確立―OBサミットの十二年


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。