検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕たち太陽があたらへん 重い知恵おくれの子供の中で

著者名 福井 達雨/[著]
著者名ヨミ フクイ タツウ
出版者 柏樹社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210718241一般図書378.6/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
210.61 210.61
久米 邦武 米欧回覧実記 岩倉使節団 科学技術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810108600
書誌種別 図書(和書)
著者名 福井 達雨/[著]
著者名ヨミ フクイ タツウ
出版者 柏樹社
出版年月 1978
ページ数 262p
大きさ 19cm
分類記号 378.6
タイトル 僕たち太陽があたらへん 重い知恵おくれの子供の中で
書名ヨミ ボクタチ タイヨウ ガ アタラヘン
副書名 重い知恵おくれの子供の中で
副書名ヨミ オモイ チエオクレ ノ コドモ ノ ナカ デ
件名1 知的障害児

(他の紹介)内容紹介 明治4年、岩倉使節団の一員として欧米をめぐった旧佐賀藩士久米邦武は、産業革命成熟期の科学技術に瞠目し、観察し、分析し、納得し、そして記録した。
(他の紹介)目次 風光の美と七色のスペクトル
省力の理と邦家の経綸
山水の勢と水学の用
蒸気力と温素説
化学の術致に迫る
工業化学の勧め
瓷・陶・磁・釉
電信にふり回された使節団
特殊病院と都市衛生
泰西農業と自家農園〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。