検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

探偵小説の社会学 岩波人文書セレクション

著者名 内田 隆三/著
著者名ヨミ ウチダ リュウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216478865一般図書902.3/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
1995
813.1 813.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110093290
書誌種別 図書(和書)
著者名 内田 隆三/著
著者名ヨミ ウチダ リュウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.11
ページ数 10,261p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-028503-2
分類記号 902.3
タイトル 探偵小説の社会学 岩波人文書セレクション
書名ヨミ タンテイ ショウセツ ノ シャカイガク
内容紹介 近代とは何か、都市における欲望のありようとは何か、探偵小説は多くの示唆を与えてくれる。19世紀から今日までの探偵小説を通じて、探偵小説を消費する精神の土壌を分析し、その言語の有する問題性にまで迫る。
著者紹介 1949年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻は社会理論、現代社会論。著書に「消費社会と権力」「ベースボールの夢」「ミシェル・フーコー」など。
件名1 推理小説
改題・改訂等に関する情報 2001年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 1994年におけるクラシック音楽界全般の総合記録年鑑。楽界展望・オーケストラ・室内楽・声楽・評論・作曲・オーディオ等21部門についての評論、演奏会・楽壇事情の記録、コンクール入賞者等を掲載する「楽界総論」、1万余名の音楽関係人名簿(洋楽・洋舞・邦楽・邦舞)、都道府県別の音楽関係団体名簿で構成される。ほかに参考資料として主要音楽・舞踊関係定期刊行物一覧、音楽著作物使用料規定を収録。―我が国音楽界唯一の充実した年鑑。
(他の紹介)目次 楽界総論
音楽関係人名簿
音楽関係団体
参考資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。