検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

畑から宇宙が見える 宝島社新書 444 川口由一と自然農の世界

著者名 新井 由己/著
著者名ヨミ アライ ヨシミ
出版者 宝島社
出版年月 2014.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711482216一般図書610//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110347534
書誌種別 図書(和書)
著者名 新井 由己/著
著者名ヨミ アライ ヨシミ
出版者 宝島社
出版年月 2014.4
ページ数 191p
大きさ 18cm
ISBN 4-8002-2298-5
分類記号 610.4
タイトル 畑から宇宙が見える 宝島社新書 444 川口由一と自然農の世界
書名ヨミ ハタケ カラ ウチュウ ガ ミエル
副書名 川口由一と自然農の世界
副書名ヨミ カワグチ ヨシカズ ト シゼンノウ ノ セカイ
内容紹介 農家の長男として家業を継いだ川口由一は、農薬で心身を損ね、農薬を使わない農法の確立に挑み、独自の農法「自然農」を確立した。自然農の実践を通して得た大いなる学びを「畑の哲人」が明らかにする。
著者紹介 1965年神奈川県生まれ。ライター&フォトグラファー。97年に新潟県の豪雪地に移住、自然農に取り組む。著書に「自然農に生きる人たち」など。
件名1 農業

(他の紹介)内容紹介 ポジャギとは、韓国のパッチワーク。でき上がった布は、小物を包んだり、お膳にかぶせたり韓国の女性たちが作ってきた手仕事です。それを、今、日本の暮らしの中にしつらえました。崔さんの作る、草木染めのやさしいポジャギは私たちの暮らしをやさしく包み、新たな風を生み出します。
(他の紹介)目次 春―花とともにポジャギは揺れて
夏―藍のポジャギで涼やかに
秋―福を包むポジャギで包む
冬―白いポジャギとヌビで神聖な雪を想う
オリジナル作品集―自然の中からふくらんで
(他の紹介)著者紹介 崔 良淑
 韓国・ソウル生まれ。1985年来日。日本でさまざまな染色技法を学び、1995年に染色とポジャギのアトリエ「からむし工房」を設立。ポジャギ教室、個展などで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。