検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

梅棹忠夫著作集 第12巻 人生と学問

著者名 梅棹 忠夫/著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213767633一般図書081.6/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石黒 吉次郎 日外アソシエーツ株式会社
1995
007.35 007.35
情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810278966
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅棹 忠夫/著
著者名ヨミ ウメサオ タダオ
出版者 中央公論社
出版年月 1991.12
ページ数 570p
大きさ 22cm
ISBN 4-12-402862-8
分類記号 081.6
タイトル 梅棹忠夫著作集 第12巻 人生と学問
書名ヨミ ウメサオ タダオ チョサクシュウ

(他の紹介)内容紹介 情報サービス産業界の現状と経営的側面からの分析をまとめたもの。通巻10巻目にあたり、本版では「再生・共生・新生」をテーマとして掲げる。
(他の紹介)目次 第1部 総論―再生・共生・新生のシナリオ
第2部 情報サービス産業を取り巻く変化
第3部 市場の動向
第4部 サービスの動向
第5部 再生・共生・新生への取り組み
第6部 情報サービス産業の国際動向
第7部 情報サービス産業と情報化政策


内容細目

1 わたしの生きがい論   1-252
2 世相と体験   253-420
3 学問三昧   421-540

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。