検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

民衆史の遺産 第10巻 憑きもの

著者名 谷川 健一/責任編集
著者名ヨミ タニガワ ケンイチ
出版者 大和書房
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217203916一般図書382.1/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江戸川 乱歩
2015
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210064185
書誌種別 図書(和書)
著者名 名著複刻全集編集委員会/編集
出版者 日本近代文学館
出版年月 1984.10.01
ページ数 196p
大きさ 19cm
分類記号 918.6
タイトル 新選名著複刻全集近代文学館 若菜集
書名ヨミ シンセン メイチョ フッコク ゼンシュウ キンダイ ブンガクカン

(他の紹介)内容紹介 郷田三郎は引っ越したばかりの下宿で、偶然、屋根裏への入口を見つける。異質な空間に魅力を覚えた郷田は、昼夜を問わず屋根裏を「散歩」し、天井の隙間から他人の隠された本性や生活の秘密を盗み見る興奮に酔いしれるようになる。ある日、彼は天井裏の小さな穴を利用した恐ろしい犯罪を思いつく。自殺として片付けられようとしたこの事件を、名探偵明智小五郎が明敏な推理力を発揮する…。ほかに短編6編を収録。


内容細目

1 俗信の地域差とその基盤   憑きもの研究梗概   45-63
石塚 尊俊/著
2 出雲の迷信   一〜五章・九章   65-149
速水 保孝/著
3 日本の憑きもの   151-289
吉田 禎吾/著
4 飛驒の牛蒡種   291-421
須田 圭三/著
5 全国憑きもの報告集成   423-493
石塚 尊俊/編

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。